新编日语第2册(1-5课)试题 下载本文

内容发布更新时间 : 2024/4/20 19:01:59星期一 下面是文章的全部内容请认真阅读。

新编日语第二册(1——5课)

一、 次ぎの漢字に平仮名をつけてください。

1、恐れ入る 2、提供 3、絶対 4、動く 5、咳 6、所得

7、種類 8、乾杯 9、勘定 10、割引 11、割る12、裏側

13、油断 14、学ぶ 15、商店 16、似合う 17、傷む18、失敗

19、調節 20、政治 21、発音22、無人23、滑る24、伸びる25、預かる

26、漏れる 27、新発売28、洗濯機29、証拠30、恐ろしい

二、次ぎの平仮名に漢字をつけてください。

1、ようしき2、げんざい3、ちゅうもん4、こわす5、ふうど6、ふたん

7、しゅくふく8、いちじるしい9、よういき10、かし11、おくれる

12、ひかえる13、やっきょく14、くさる15、しんさつ16、かかく

17、へんぴん18、とくばい19、けいこう20、ひま21、しょっき

22、かんたん23、すいじゅん24、こしょう25、はげしい

26、さむけ27、しちゃく28、うすぎ29、しへい30、むちゅう

三、外来語(意味に当たる外来語を書きなさい。)

1、报告 2、菜单 3、设计、款式 4、自动扶梯 5、报道

6、ベランダ 7、チェック 8、サイズ 9、サイドボード 10、カーテン

四、次ぎの1-4から適当なものを選んで()に入れなさい。

1、忘れてはいけないから、ノートに( )おきます。 1、書く 2、書いて 3、書こう 4、書か 2、壁に地図が( )あります。

1、貼いて 2、貼いた 3、貼って 4、貼った

3、長い間彼を見ないから、今は( )しまいました。 1、忘れて 2、忘れる 3、忘れよう 4、忘れた 4、先生はワインが( )ようです。

1、すきる 2、すきだ 3、すきな 4、すきの

- 1 -

5、( )けれど、お金がないから、買えません。

1、ほしい 2、ほしく 3、ほしくて 4、ほしいだ 6、りんごは一人( )二個ずつとりなさい。 1、は 2、で 3、に 4、も

7、先生のお話もだいぶ( )ようになった。

1、分かる 2、分かって 3、分かった 4、分かり 8、この辺りは( )すぎて寂しいです。

1、静かで 2、静か 3、静かな 4、静かだ 9、昨日一時間( )勉強しませんでした。 1、だけ 2、しか 3、ずつ 4、ので 10、英語の辞典( )ください。 1、で 2、も 3、の 4、を

11、美人とお金がどちら( )しますか。 1、は 2、を 3、に 4、で

12、このスイカが一番( )そうだ。(据说) 1、甘い 2、甘く 3、甘くて 4、甘かった 13、歳( )せいか、このごろ疲れやすい。 1、の 2、が 3、で 4、は

14、あのビルが山田さんの( )かもしれません。 1、会社 2、会社だ 3、会社で 4、会社の 15、試合に勝ったので、( )たまらない。

1、嬉しく 2、嬉しくて 3、嬉しい 4、嬉かっ 16、子供の体が( )なくて、親は大変です。 1、丈夫だ 2、丈夫で 3、丈夫な 4、丈夫の 17、彼は決して間違ったことを( )人です。

1、言う 2、言いたい 3、言わない 4、言った 18、この辺り( )ように便利なところがない。 1、も 2、の 3、は 4、が 19、京都は海( )遠いです。 1、に 2、の 3、が 4、は

20、花が( )うちに、花見に行きたい。

1、きれいだ 2、きれいに 3、きれいな 4、きれいの 五、次ぎの中国語を日本語に訳しなさい。

1、这个钟每天慢五分。

2、从这个角往右拐再一直网前走,有个幼儿园。 3、今天因为病了所以决定请假。 4、小李也吸起烟来了。 5、早饭没吃就去了学校。

- 2 -

六、次ぎの日本語を中国語に訳しなさい。

1、話し合っているうちにアイディアが浮かびました。 2、やり方が同じであっても、結果は同じだとは限らない。

3、現代日本人は日常ほとんど洋服を着て生活しているが、和服は正装として、或いは室内着として現代も愛好されている。

4、ここ二、三年来、ラジオを聞いたり、音楽を聞いたりしながらでなければ、仕事の出来ない人類が現れだした、このような人々を「ながら族」という。

5、人に迷惑をかけるようなことはできるだけ控えたほうがいいです。

七、次の文章を読んで後の文を判断しなさい。

肺癌が増えてから、タバコを吸う人が減ったようです。

禁煙運動が盛んになって、タバコは体によくないとみんなが思うようになったのでしょう。今は健康ブームですから、これからはますます減るだろうと思います。

しかし、日本はタバコを吸う人がまだまだ多いと思います。駅の待合室などは、タバコの煙でいっぱいです。

日本の人たちも、もっと禁煙運動をしなければならないと思います。 ( )1、タバコを吸う人が減ったのは胃癌が増えたからです。

( )2、禁煙運動が盛んになっても、みんなの考えは変わりません。 ( )3、タバコを吸う人が増えるかどうかは健康ブームと関係ありません。 ( )4、待合室などがタバコの煙でいっぱいなのはタバコを吸う人が多い

からです。

( )5、日本は禁煙運動をしなくてもいいです。

八、次の文章を読んでから答えの中から一番いいものを一つ選び

なさい。

(1) よやくの紙の書きかたについて友達にきいた。黒のボールペンで書

くそうだ。えんぴつで書いてはいけないらしい。漢字の名前とじゅうしょには読みかたをつけることになっている。まちがえたときは消せないので、もう一度別の紙に書きなおさなければならない。 「しつもん」ただしいものはどれですか。

1、黒のんぴつで書いてもいい。

2、まちがえたら書きなおすしかない。

3、ボールペンで書くと消さないのでよくない。 4、やさしい漢字には読みかたはいらない。

(2) このごろ少しふとってきた。きょねん買ったズボンをはくことがで

きない。新しいのを買うためにはお金がひつようだ。でも、お金のためにいっしょうけんめいはたらけば、つかれてやせるだろう。すると、きょねんのズボンをはくことができる。新しいのを買うひつようはな

- 3 -

くなる。

「しつもん」いっしょうけんめいはたらくとどうまりますか。 1、つかれてもやせなくなる。 2、もっとお金がひつようになる。 3、少しふとることになる。 4、新しいズボンいらなくなる。

九、次の文章を読んでから答えの中から一番いいものを一つ選び

なさい。

日本に来てはじめの春、おもしろかったのは花見というしゅうかんです。もちろん私の国でも、花見を見て、みんなで楽しみますが、日本のようにさくらという特別な花のための特別なしゅうかんはありません。 でも、いちばんおどろいたのは特別なしゅうかんがあることではなくて、三月の終わりごろから、四月のはじめまで、天気よほうやニュースでも花見について「東京では30日ごろさきはじめます」、「きょうさくらがさきました」、「つぎの土曜日が花見にいいですよ」などとおしえてくれることです。

わたしも友達といっしょに花見をしました。学校の近くのこうえんに行ったのですが、日本の花見では花を見るより、みん なで食べたり飲んだりしてにぎやかにさわぐほうが大事なようです。さわぐことならいつでもできるのに、どうしてほかの花のときはさわがないのでしょう。わたしは少しおかしいと思いました。 (1)この人はどうして花見がおもしろかったのですか。 1、さくらをはじめて見たから。 2、日本の春のしゅうかんだから。 3、花を見てみんなで楽しむから。

4、特別な花のためのしゅうかんだから。 (2)いちばんおどろいたことは何ですか。

1、特別な花のために特別なしゅうかんがあること。 2、三月の終わりから、四月のはじめまでさくこと。 3、天気よほうやニュースで花について知らせること。 4、花見についてみんながいろいろなことをいうこと。 (3)「少しおかしいと思った」のはなぜですか。

1、友達といっしょににぎやかに花見をするから。 2、自分の国では花を見るしゅうかんがないから。 3、さくらの花見のときだけにぎやかにさわぐから。 4、花がまださいていないのにさわいでいたから。

- 4 -