2007年大学日语专业四级考试真题_综合日语1-8 下载本文

内容发布更新时间 : 2024/6/21 13:35:31星期一 下面是文章的全部内容请认真阅读。

大学日本語専攻生四級能力試験問題(2007 )

(試験時間:160 分)

注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。

第一部分

一、聴解(1 × 20 = 20 点) BDCAD CAACA CBDDB DADCB

ニ、次の文の下線をつけた単語の正しい読み方や漢字を、後のA 、B 、C 、D からーつ選びなさい。(1 ×10 = 10 点)

21.そんな華麗で荘厳な情景を見たら、みな思わず掌を合わせたくなったに違いない。

A.しょう B.たのひら C.てのこう D.てのひら 22.少女は流れた涙をすこしも拭おうとしないで微笑んだ。 A.しき B.ぬぐ C.はら D.ふく

23.私の心中には、さまざまな社会で生きる、さまざまな人間模様を見つめていきたい、という欲求が強く働いていた。

A.ほくきゅう B.よくきゅう C.よっきゅう D.ほっきゅう 24.このあたりの家は家賃が高い。

A 、やちん B.けちん C.かちん D.いえちん 25.今日は疲れて肩が凝ってしまった。 A.ぎょう B.こご C.こら D.こ 26.ときにはこれをきらう人もいる。 A.厭 B.煩 C.悪 D.嫌

27.このようなもよおしは年に何回か実施されているようですが、年間の計画についてお知らせください。 A.催 B.促 C.流 D.放

28.妻はそんな夫をにくみ、冷たく対しながら、夫の秋の衣類を揃えている。 A.恨 B.憎 C.悩 D.憤

29.お送りくださった上りだいきん、確かに受け取りました。ご依頼の品、本日小包便で発送いたします。

A.代金 B.大金 C.台金 D.退金

1

30.そのとき、会社の変身にともない、さまざまな問題がおこりました。 A.従 B.随 C.伴 D.追

三、次の文の_に入れるのに最も適切な言葉を、後のA. B 、C 、D から一つ選びなさい。(l×l5= 15点)

31._ とは、西洋料理にかけて味や色を引き立てる液状調味料のことである。

A.スープ B.ソース C.チーズ D.バター

32.インドは暑い国という_ が強いが、場所や季節によって気候が異なる。 A.イメージ B.センス C.ムード D.メッセージ

33.服や髪の毛の下のほうの部分、または山などの下のほうは という。 A.あし B.えり C .すそ D.ふもと

34.「昨日のノート見せてくれない?__今度ごちそうするから、ね?」 A.あそこに B.おもうに C.かえりに D.かわりに 35.問題はどこにあるのかはまったく_が付かない。 A.見地 B.心がけ C.見当 D.心当たり

36.農地を拡大し生産の増大を図るためには、どうしても機械に しかないのだろう。

A.祈る B.願う C.頼む D.頼る

37.今年は、六月半ばというのに38度にもなる高い気温に A.叫喚した B.困惑した C.閉口した D.変調した 38.こんなに練習しているのに_ 上手にならない。 A.めったに B.さっぱり C.けっして D.あえて

39.うまくできなかった人は家で料理のお手伝いをして、お母さんやお父さんから教えて_ ください。

A.やって B.あげて C.くれて D.もらって

40.事件の経緯を_ 知らないで、あれこれ口を出すのはよくない。 A.ろくに B.ふいに C.ついに D.すでに 41.高価なものが 上等であるとは限らない。

A.あまり B.かならずしも C.すこしも D.まったく

2

42.泳いだり、水遊びをする時は、 水に入らないで、十分な準備体操をしてから、水に入ったほうがいい。

A.いきなり B.ただちに C.たちまち D.にわかに

43.予定の仕事が無事に終わったので、休みを取って することにした。 A.はらはら B.ぷらぷら C.ぺらぺら D.ぶらぶら 44.教師の目を盗んで_ 髪の色を染める生徒がいる。 A.うっかり B.こっそり C.しっかり D.はっきり

45.サッカーの試合見物には母は 行きたくなさそうな様子をしていたが、結局一番楽しんでいたのは母だった。

A.いかにも B.かならず C.だいたい D.たいてい

四、次の文の_ に入れるのに最も適切なものを、後のA 、B 、C 、D から一つ選びなさい。(1 × 15 = 15点) 46.これはどこの店_ 売っていますよ。 A.まで B.さえ C.でも D.すら

47.幸い、タクシーが来た_、すぐ乗って出かけた。 A.が B.けれども C.のに D.ので

48.あした図書館があいている_どうか知っていますか。 A.が B.を C.に D.か

49.この会社に来てから、今年_5 年になります。 A.で B.は C.が D.まで

50.一生懸命練習 マラソンの選手に選ばれなかった。 A.するから B.したのに C.すれば D.したら

51.通勤の 言えば、アパートは駅に近いほうがいいと思います。 A.うえが B.うえへ C.うえで D.うえに 52.退屈な毎日_飽きて、冒険を求めている人が多い。 A.で B.に C.を D.から

53.外国で病気する 心細いことはありません。 A.さえ B.ばかり C.ぐらい D.のみ

54.行き先の違う汽車に乗る 、たいへんな間違いですね。

3