日语N1语法和日本文化 下载本文

内容发布更新时间 : 2024/6/30 22:52:22星期一 下面是文章的全部内容请认真阅读。

1.表示目的的语法 句型 ~んがため ~べく 释义 为了…… 为了…… 例句 生きんがための仕事(为了生存的工作 日本に留学するべく日本語を頑張っている。/为了去日本留学努力学习日语。 今度このミスを犯すことのないよう注意してください。/下次注意不要再犯这类错误。 ~ことのないよう 为了不要……

2.表示手段、方式 句型 ~をもって ~でもって ~ようがない ~ようで(は) 释义 根据、凭借…… 用、以…… 没办法…… 取决于…… 例句 以上をもって、私は賛成です。/综上,我持赞成态度。 行動でもって愛を示してください。/请用行动来证明你的爱。 後悔しても過去に戻りようがない。/就算后悔也回不到过去了。 何を食べるか、あなたの気持ちの持ちよう一つで決まるんだよ。/吃什么就依你的心情而定了。 考えによっては、失敗も成功の原動力になる。/要看怎么想了,失败也能成为成功的动力。 ~ようによっては 取决于……

3.表列举 句型 ~といい~といい 释义 不论……还是…… 例句 このレストランは雰囲気といい、サービスといい、大好き!/这家餐厅不论是氛围还是服务我都特别喜欢。 彼の目といわず、鼻といわず、父親に似ている。/不论是他的眼睛还是鼻子都跟他爹长得很像。 貧乏であれ、金持ちであれ、あなたのそばにいたい。/无论贫穷还是富贵我都愿意在你身边。 カンニングしたなんて、大胆というか、馬鹿というか、参ったな。/考试竟然作弊,我是说你大胆呢还是说你笨蛋呢?真是拿你没办法! 最近は卒論だやれ、就活だやれ、~といわず~といわず 不论……还是…… ~であれ~であれ(~であろう不论……还是…… と~であろうと) ~というか~というか 说你是……还是说你…… ~やれ~やれ ……啦……啦 とても忙しい。/最近忙着写论文啦,找工作啦,快要忙死了。 ~だの~だの ……啦……啦 彼女はデパートで服だの、靴だの、好きなものをたくさん買った。/她在商场里又是买衣服又是买鞋子,买了很多她喜欢的东西。 ~なり~なり 或是……或是……,……也好……先生なり友達なりに自分の悩み也好 を打ち明けてください。/和老师或者是朋友说说内心的烦恼吧。 说……什么的 日本語が難しいのなんのと文句ばかり言っている。/总是发牢骚说日语太难了什么的。 ~のなんのと~

4.表基准、比较 句型 ~を踏まえて 释义 根据,在……基础上 例句 過去の経験を踏まえて解決策を考えましょう。/基于过往的经验来想解决的办法吧。 法律に即して今度の事件を取り扱うべきだ。/应该依法来处理这次事件。 古式に則って、結婚式を行った。/按照传统方式举行了婚礼。 平社員に準じて給料を与える。/按照普通员工的标准发放工资。 能力試験に合格できるように前にもまして日本語を一生懸命に勉強している。/为了通过能力考,我比以前更加拼命学日语。 朗らかな妹にひきかえ、彼女は静かな女の子だ。/与活泼开朗的妹妹不同,她是一个文静的女孩儿。 ~に即して 根据……,按照…… ~に則って ~に準じて ~にもまして 遵照、效法…… 以……为标准……,准照 比……更…… ~にひきかえ 与……相反/不同

5.表示附带 句型 ~がてら 释义 顺便…… 例句 買い物がてら、近くの公園で散歩しない?/咱们去买东西,顺便在附近公园散散步吧? 以上お礼かたがたお願いまで。/(书信)以上特此谢致并拜托您了。 仕事の傍ら、日本語教室にも通っている。/工作之余还去补习班补习~かたがた 顺便…… ~かたわら ……同时还…… 日语。

6.表提示、话题 句型 ~ときたら 释义 说到、提到…… 例句 村長様ときたら、肉に目がない。/说到咱们村长大人,那真是爱肉爱到不行啊! ことここに至っては、文法を棒暗記するしかない。/事到如今,恐怕只有死记硬背语法了。 に至っては 至于……,谈到……

1.表程度 句型 ~てまで/~までして ~ないまでも 释义 不惜……,甚至…… 例句 腎臓を売ってまでアイフォンを買いたい。/想要卖肾去买iphone.(啊啊啊!) 没有……至少也……,即使絶対とはいえないまでも、能力試験に合格する可不……也要…… 能性が高いと思う。/不能说绝对会及格,但我觉得通过能力考的可能性还是很大的。 即使不说…… 全部覚えてくださいとまでは言わないが、せめて基礎的な文法を覚えてほしい。/即使不说让你把全部都记住,但至少记住一些比较基础的语法吧。 満点をとるとまでは行かないが、合格する確率は高いと思う。/j即使拿不到满分,我想及格的可能性很大。 ~とまでは言わないが ~とまでは行かないが 即使不到……的程度 ~に至っても 虽然到了……的程度,即使大学を卒業するに至っても、まだ自分の将来の目到了……地步还是…… 的があやふやな若者が大勢いる。/有许多年轻人即使到了大学毕业,对自己将来干什么还是糊里糊涂。 到了……阶段才…… 40にして、ようやく日本語を勉強した目的が分かった。/到了40岁,我才终于明白我为啥学日语了。 ~にして ~はおろか 不要说……就连……私は、海外旅行はおろか、国内旅行さえほとんど也…… 行ったことがない。/不要说去国外旅游了,我连国内旅游都很少去。 释义 值得……/不值得…… 值得……/不值得…… 例句 この本は読むに値にする。/这本书值得一读。 アマチュアの展覧会であるが、鑑賞にたえる作品が並んでいる。/虽然是业余人员的展览会,但陈列着许多值得一看的作品。 2.表价值 句型 ~に値する/に値しない ~にたえる/にたえない ~に足りる/足りない 足以、值得/不足,不值得 あの人は信頼するに足りない。/那个人不值得信赖。 www.liciedu.cn 丽思教育